2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
7/11(月)…54冊、1,175円 
    【合計 1,175円】

7/11(月)値段がつかない本…25冊くらい

小計
54+25=79冊
460+276+136+92+79=【1,043冊】

皆さまこんにちはです!
やっと1000越えです~!
お家から1000冊なくなったぁ~\(ToT)/
(↑まだ終わってない。)


あ、ちなみに昨日のお料理のパルマ風~ですが(*'o'*)d

【パルマ風リゾット】
“イタリアで「パルマ風リゾット」とも呼ばれるこの料理は、
パルマの街の名産であるパルメザンチーズをたっぷりと使った
シンプルながらもコクのあるリゾットです。”
ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/index.html
《辻調グループ「食のコラム&レシピ」旧HPより。一部転載。》

パルマってイタリアの地方自治都市の名前だったのね…。
パルメザンチーズの由来ってここから来てたのか~。
勉強になります…。

★リゾットって、日本で言うトコロのおかいさん(←お粥の関西の方言デス)
みたいなものかな~と思ってたら、ちょっと違ってて、
生米からお鍋で作るのですが、
少しずつブイヨンを付け足しながら、
焦げ付いたり、べたつかないように、気を付けてまぜて、
固さはちょうど「アルデンテ」~少し中に芯が残る感じの
コロコロした感じっていうんでしょうか。
決してモチモチはしてなくて、日本のお米の良さを封印して、
外国風に仕上げた感じでした。
たぶん知らずに食べていたら、
「まだ固い~芯が残ってるぅ~!!」
ってうっかり言ってしまいそうです~( ̄▽ ̄;)ゞ
美味しかったです。

★カポナータは野菜の煮込みの事でした♪
イタリアではカポナータ、フランスではラタトゥーユと言うそうです。
(先生:談)
トマトをめっちゃ使って、水を使わず、純粋に野菜の水分だけで
煮込むヨーロッパの郷土料理でした。
意外と汁分が多くて、
ミネストローネにとてもよく似たスープっぽい
野菜の煮込みでした♪
塩、白コショウ、EVオリーブオイルで味を整えただけの、
さっぱりした味で、こちらも美味しかったデス♪


★毎回のお料理に、テーマがあるのですが、
今回は【トマトの湯むき】♪
まるごとのトマトのヘタを包丁でくりぬいて、
お尻に軽く十字の切り込みをいれて
沸騰したお湯に軽く30秒くらいつけて、
すぐに取り出したら、
お尻の切り込みから、つるん♪と皮が綺麗に剥けて、
なんか楽しかったです♪(*^m^*) ムフッ♪

あ、また調子に乗って書いてしまいました~!(^o^;ゞ
本の仕分けの続きをせねば!(●-`ω-)b!!
(・∀・)ノシ ホナマタ~